冷たくてヘルシーよもぎ白玉ごま汁粉 |
お好みで冷やして、またはまたは温かいままお召し上がりください。 |
納豆を使った玄米スライスメニュー |
店長は納豆が食べられない非国民ですが・・。社内秘蔵レシピを公開!! |
玄米スライスメニュー集 |
食パン1枚40~50g(8枚切り)ですので例えば朝食ならお好みの食材をトッピングして2枚お摂りいただけば5食分です。 |
玄米スライスでチーズフォンデュ+α |
とある高原生活者の少女が主人公のなつかしい某アニメが目印のレンジアップ簡単チーズフォンデュをスーパーで買ってきます。 |
簡単玄米ピザファミリーサイズ |
あっ!おいしいのでつい家族と試食する前にひとりでたべちゃいました!! |
白玉粉でつくるやわらか~い、しらたま大福! |
白玉粉で大福の皮をつくるとやわらかで色白できめ細かく仕上がりますよ。 |
懲りすぎ!?チョコ大福(バニラ)が違う方向へ・・・。 |
前からやってみたかったんですが、チョコ大福をつくってみます。 |
とうふ白玉 |
白玉粉ととうふをボールに入れてこね、5~10分ほどねかせてさらにこねる。 |
豆乳と青汁 |
豆乳の種類によって白玉粉がダマになるので15分くらい寝かせる必要があります。 |
白玉粉でつくる簡単ごま大福 |
蒸したり搗いたりせず簡単にごまの香りが香ばしいごま大福が簡単にできます。練りごまとごま油をあんに加えれば本格中華風のあんが出来ます。 |
おいしい白玉のつくりかた |
買ってきた白玉粉のパッケージ裏面には書いていないちょっとこだわった白玉のつくりかたをご紹介します。
|
べろべろもちのレシピ |
マタギ汁のように山の幸を使った鍋料理が正統派でしょうが、すき焼き、水炊きなどお好みの鍋の一品として是非お試しください。 |